昭和レトロの博物館「昭和の夢町三丁目館」に行ってきた!!

カテゴリ:博物館遊べるスポット  地域:大分



その1
の続き


昭和の夢三丁目 (30)

更に、
駄菓子屋コーナーのそばには射的場もある。
今でもちょっと田舎の温泉地や観光地に行くと生き残っている。


昭和の夢三丁目 (27)

更にすごいのがこちらのコーナー。
昔の
手動パチンコスマートボールを楽しめる。


昭和の夢三丁目 (26)

今や
スマートボールを出来る場所は日本に20箇所くらいしかない。
九州にいたってはここのみ。他にできる場所の情報があれば教えてください。

1回5玉100円でチャレンジすることが出来たが、
5玉は少なすぎる。一瞬で飲み込まれてしまった。


昭和の夢三丁目 (28)

手動のパチンコはレアといえばレアだが、個人的にはそこまで興味なし。
こいつも射的場とかに併設されている。


昭和の夢三丁目 (34)

さらに奥には
昭和のグッズコーナーが。
貴重な昭和レトログッズがたくさん並んでいた。


昭和の夢三丁目 (35)

古い看板たち。

この博物館を出た街中にもこんな感じの看板がチラホラあった。
ホントに町全体で昭和レトロの町おこしをやってるんだなぁ。


昭和の夢三丁目 (33)

フィルム映写機など。

今ではスマホで誰でも動画を撮影できるが、当時はかなり高価なものであった。


昭和の夢三丁目 (36)

こんな感じの家具で家の中を統一してみたい。
まぁ、実際には使い勝手も悪いし、現実的ではないんだけどね。


昭和の夢三丁目 (37)

レコード

アンプの性能にもよるんだけど、低音の響きがいいんだよなぁ。
欲しいけど、高価だし、置く場所を考えるとこれも現実的ではないな。


昭和の夢三丁目 (38)

電子レンジ

昭和51年製ってことは40年前のもの。
使おうと思えば今でも使えそう。



昭和の夢三丁目 (40)

アイロン電気釜などの電気製品。
金属が前面に出たデザイン。面白いデザインではあるが、火傷に注意が必要だ。


昭和の夢三丁目 (50)

豆炭あんか

当時の冬は今なんかよりもよっぽど寒かったんだろうな。


昭和の夢三丁目 (41)

昭和の教室

壁も床も天井もほとんどが木製。
机もイスも木で出来ている。


昭和の夢三丁目 (49)

よく見ると教室の入り口に
黒板消しが。
こういう細かい演出がいいね!


昭和の夢三丁目 (42)

木製のオルガン

4オクターブしかないので、使いづらそうだが、一体どんな曲を弾いていたのだろう。


昭和の夢三丁目 (43)

教室の後ろの方にあった
本棚
冷静に考えると子どもには結構難しい本がある。
ちゃんと全部読める子どもいるのかな?


昭和の夢三丁目 (44)

人体模型

廃校とかに行くと必ず目にする。
おれが通っていた小学校にもあったと思うけど、授業で使っていた記憶が無い。
保健体育か理科で使うのか?


昭和の夢三丁目 (45)

学校給食用の食器。

シルバーの器先割れスプーンが懐かしい。
ちなみにこのそばに学校給食のレストランがあるが、残念ながら今回は行けなかった。


昭和の夢三丁目 (46)昭和の夢三丁目 (47)

地球儀

ロシアはもちろん
ソビエト
当時は現在の世界情勢なんて想像もつかなかっただろう。
反対に、今から40年後には世界はどうなっているのだろうか。


昭和の夢三丁目 (48)

時計の読み方を学習する道具。
他にも色々と面白い教材がたくさん置いてあった。
中には今では使われていないものもあっただろう。


というわけで、
昭和の夢町三丁目館
展示品の数はそれほど多くないものの、展示の仕方、演出が素晴らしかった。
なんともいえないノスタルジックな気分になりました。



 店名 昭和の夢町三丁目館
 住所 大分県豊後高田市 新町989−1
 電話番号 0978-23-1860
 料金 大人:620円     小中高生:430円
 営業時間 09:00~17:00
 定休日 毎年12月30日、31日  ※元旦、2日は10:00~15:00まで
 関連URL 公式HP



     

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

花火の中身を見ることができる!両国花火資料館は花火好きには超オススメだ!(15/8/2)

sample
博物館、東京
いろんな種類の花火と花火の中身を見ることができる場所!

おぎのや資料館で峠の釜めしについて学んだ後、実際に食べてみた!(14/5/4)

sample
博物館、群馬
峠の釜めしについての資料館で思いっきり学んだ後に食べてみた!

ガス灯に昭和のガス製品。ガスの博物館は昭和レトロだらけだ!(14/3/21)

sample
博物館、東京
かつてはガス製品があふれていた。そんなガス製品がたくさん知れる場所。

昭和レトロ商品博物館はノスタルジック感満載の場所だった!!(13/6/22)

sample
博物館、東京
たくさんの昭和レトロ商品が並ぶ場所。じっくり見るととても時間がかかる場所。

実際にゲームで遊ぶことが出来る!駄菓子屋ゲーム博物館で遊びつくしてきた!(13/6/9)

sample
遊べるスポット、博物館、東京
懐かしのレトロゲームがたくさん!都内最大のレトロゲームスポットだ!

熱海の駄菓子屋「和田たばこ店」はレトロゲームの宝庫!最高の場所だった!(14/7/20)

sample
遊べるスポット、静岡
レトロゲームだらけの駄菓子屋さん。別館にはさらにたくさんのレトロゲームが。