イルカにセイウチ「伊豆三津シーパラダイス」はボリューム満点だ!(1)

カテゴリ:動物スポット  地域:静岡

  

2018年始。
正月にどこにいかないのもヒマだ。
かと言って年末ガッツリ出かけたし、あまり遠い所や混む所へは行きたくない。
ということで、家からも割と近所の
三津シーパラダイスへ行くことに!

三津シーパラダイス (1)

いきなりだが、
イルカショー
入館してすぐにショーが始まっていることに気づき、慌てて行ったためしょっぱなからショーの写真になってしまった。

三津シーパラダイス (2)

沼津市にはなんと
3つ水族館がある。

淡島マリンパーク沼津港深海水族館、そして伊豆三津シーパラダイスである。
それぞれかなり近場にあり、なぜこの近所に3つも水族館が集中したのか疑問である。


三津シーパラダイス (3)

イルカショーはかなりの迫力で、観客席の間近で大ジャンプを見ることが出来た。
音声が悪く、あまり聞こえなかったが、恐らく
ハンドウイルカだろう。


三津シーパラダイス (5)

ショーが終わったので、
水槽コーナーを改めてみることに。
こちらは
セイウチの水槽なのだが、残念ながら背を向けていた。
こんなおばさん銭湯にいそうw


三津シーパラダイス (6)

お次は
ウミガメ
運が良ければ伊豆半島でも見ることが出来るんだとか!
優雅にすいすい泳いでいた。


三津シーパラダイス (7)

ミナミメダカ

野生固体の数が減っているらしい。
そういえばメダカって見たことないかも。
川で魚を捕まえても他の魚の稚魚なのかメダカなのか判別に困ることが多々あるが、ひょっとしたらメダカだったこともあるのかな?


三津シーパラダイス (8)

アカハライモリ

こいつもあまり見かけない?
ちょっと水のきれいなところに行けばたくさんいるのだが、岩の下とかに隠れているのでなかなか目にしない。


三津シーパラダイス (9)

テナガエビ

狩野川
にお魚キラーを仕掛けたら入っていたことがあった。
ウナギを狙っていたんだけどねw


三津シーパラダイス (10)

イワナ

渓流に棲む魚。
伊豆半島でも山のほうに行けば普通に釣れる。


三津シーパラダイス (11)

こちらは
ヤマメ・・・と書いてあったけど、
これは
サクラマスじゃないか?(ヤマメが海に降りた固体のこと)


三津シーパラダイス (12)

クマノミベラギンポなどなど。
そのへんの海でも普通に見れる魚たち。
水族館でも割とベタな部類。


三津シーパラダイス (13)

ミズクラゲ

キレイなんだけど、2ヶ月前に
加茂水族館を見ちゃったからどうしても見劣りしちゃうw


三津シーパラダイス (14)

ハオコゼ

この写真だと分かりやすいが、普段は岩に擬態している。
そのくせ
背びれに毒があって踏んだらアウトという非常に厄介な魚。



三津シーパラダイス (15)

ゴンズイ

群れになって泳ぐナマズの仲間。
こちらも
ヒレに毒があり、普通に磯とかにいるので注意が必要。


三津シーパラダイス (16)

ダルマカレイ

砂の中に潜って擬態をしていた。


三津シーパラダイス (17)

オニカサゴ

があるから食べられる心配はないんだから擬態なんてしなくてもいいのに・・・
と思ったけど、獲物に逃げられないために擬態してるのかな?


三津シーパラダイス (18)

マダコ

下田に行ったときに地元のおっちゃんが素潜りで捕まえていた。
その辺の海に普通にいるらしい。


三津シーパラダイス (19)

ウツボ

こいつもどこにでもいるやつら。
以前捌いて食べたことがあるのだが、捌くのがメチャメチャ大変で
2時間もかかってしまった。
肉はプリプリで美味しかったけど、正直2時間かけるメリットはないかもw


三津シーパラダイス (20)

イワシの群れ。
こいつもどこの海にでもいるはずなんだけど、伊豆半島ではあまり見たことがないかも。
それよりも
ネンブツダイの群れの方がよっぽど目にする機会が多い。


三津シーパラダイス (22)

水族館エリアを出たところになぜか
シロフクロウがいた。
なぜにフクロウ?水族館なのに。


三津シーパラダイス (23)

コツメカワウソ

かわいいやつなのだが、動物園ではいっつも寝ているイメージ。
ここでも例に漏れず気持ち良さそうに眠っていた。


その2へ続く