あわしまマリンパーク(1)

カテゴリ:動物スポット  地域:静岡

 
2013年末西伊豆ツアー。
3日目は沼津からスタート。
メディアカフェポパイを後にした我々は
あわしまマリンパークへと向かった。


あわしまマリンパーク (1)

あわしまマリンパークは駿河湾に浮かぶ淡島という島を使った水族館となっている。
釣り堀やホテルなども併設されており、なかなか楽しそうだ。
船の時間までちょっと時間があったので、しばらく待つことに。



あわしまマリンパーク (2)

待つこと数分。船がやってきた。
船で行くってなかなか楽しい。テンションも上がる!


あわしまマリンパーク (3)

以前はロープウェイで行くこともできたが、
現在ロープウェイは運休となっている。
廃墟マニアの血が騒いでしまう・・・ハァハァ・・・


あわしまマリンパーク (5)

島に到着したらまず最初に右手にあるイベントスペースにやってきた。
ここではなんと
タカアシガニオオグソクムシを釣ることができる!!


あわしまマリンパーク (7)あわしまマリンパーク (6)

釣りといっても、タカアシガニは輪っかのついた紐で引っ掛けるだけ。
オオグソクムシは台の上に乗せてそれを持ち上げる。
グソクムシは意外と動きが早く、捕まえるのが難しかった。


あわしまマリンパーク (8)

タカアシガニを釣り上げた!
思わずカバンに入れて持って帰りたかったが、係員さんにお返しした。
う~む・・・食べたい・・・


あわしまマリンパーク (9)

でも個人的には
オオグソクムシの方が面白かった。
こいつらって、身体も甲殻で包まれていて、浮き袋とかもないから、
深海じゃなくても生きていけるらしい。


あわしまマリンパーク (11)あわしまマリンパーク (10)

オオグソクムシはシャコみたいな感じで、
意外と食べたら美味しそうかもと思ってしまった。

確かにダンゴムシにも似てるけどね。
もっとノロノロ動くのかと思ったら意外と素早く、泳ぎも上手でびっくりした。


あわしまマリンパーク (13)

さて、水族館エリアに戻る。
こちらは海獣エリア。まずは
ゴマフアザラシがいた。
眠そうだなぁ。


あわしまマリンパーク (14)

カリフォルニアアシカ
尾びれが気になるのか、ずっと口で触っていた。
毛づくろいをしているのかな?


あわしまマリンパーク (15)

ウミガメ
エサやりをすることもできる。
クラゲとか魚も食べるが、意外と海藻が好物で、
エサやりタイムではキャベツを与えていた。


あわしまマリンパーク (17)

水族館コーナーを飛ばし、
カエル館へとやってきた。
あわしまマリンパークはカエルの展示がすごい!
早速入ってみることに。


あわしまマリンパーク (32)

中に入ると異様な湿度に襲われる。
カエルの住みやすい気候に合わせてるんだろうけど、
この温度と湿度はきつい・・・


あわしまマリンパーク (19)

カエル館でまず最初に出迎えてくれたのは
クレーターサイレンという動物。ウーパールーパーの仲間で、
カエルではないが、両生類だ。



あわしまマリンパーク (20)

ヤドクガエル

動物の中で最も強い毒を持つが、
ドクムシを食べてそこから毒を作るため、
飼育下では毒がないそうだ。


あわしまマリンパーク (21)あわしまマリンパーク (22)あわしまマリンパーク (23)あわしまマリンパーク (24)あわしまマリンパーク (25)あわしまマリンパーク (26)あわしまマリンパーク (27)あわしまマリンパーク (28)あわしまマリンパーク (29)あわしまマリンパーク (30)あわしまマリンパーク (31)

他にもたくさんの
カエル・カエル・カエル!!
個人的にはメチャメチャ面白かったが、
カエルが苦手な人はダメなんだろうなぁ(笑)


あわしまマリンパーク (34)

カエル館の出口には
カエルのガチャガチャが置いてあった。
こういうのって大好きなんだけど、集めだすとキリがないから手を出さないようにしている。
というわけで、今回はまさとが挑戦。


あわしまマリンパーク (33)

青と黄色の綺麗なヤドクガエルが当たった。
かなりリアルだ。


その2へ続く