大磯港 釣り

カテゴリ:釣り   カテゴリ:関東
<

2013年3月。
神奈川に行く機会があったので、
大磯港で釣りをすることに!!

大磯港 (6)

港としては、
有料駐車場公衆トイレもあり、
ポイントもそれなりに多め。

休日ということもあり、
釣りに来ている人も多かった。



大磯港 (4)

天気がすごい悪い・・・

気温のせいもあるかもしれないが、魚が全然いない・・・

コマセを撒いても全然魚が見えない。


大磯港 (3)

ちょいちょい小さい魚が見えるんだけど、
エサを近づけても全然食いつかない。

オキアミは好みじゃないのかな?



大磯港 (1)

ようやく釣れた2匹。
けど、残念ながら釣れたというよりかは、
放っておいたら勝手に食いついてたって感じ。
引きを実感できなかったのは残念だなぁ~


大磯港 (2)

ちなみにこいつは
ヒイラギという魚
煮付けとかが美味しいらしい。

う~む・・・食べてみたかったが、
この後も寄る場所があったのでリリース。


というわけで、
大磯港

もうちょっと釣りしたかったけど、
雨も降ってきたので早々に引き上げ。

なんだか全体的に相模湾の港は人が多く、
なかなか魚が釣れないイメージ。

もちろん時期的なものもあるんだろうけどね。
他の人はカワハギとかを釣っていました。



     

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

動物スポットイメージ01
にじいろさかな号

歌が頭から離れない

2012年9月1日
神奈川県三浦市

釣りイメージ01
小戸港 釣り

フグがたくさん釣れました

2012年11月23日
千葉県南総市

釣りイメージ01
外浦港

魚種は豊富だった!

2013年9月7日
静岡県下田市

釣りイメージ01
江ノ島

まずまずの釣果

2013年9月21日
神奈川県藤沢市

関東へ戻る   釣りへ戻る  トップへ戻る