江ノ島 釣り

カテゴリ:釣り   カテゴリ:関東



2013年9月。
江ノ島に行ってきた。

いろいろ観光をするつもりだったのだが、
せっかく江ノ島に行くということで、
釣りをすることに!


江ノ島 (1)

さすがは
江ノ島
朝5時半くらいに訪問したのだが、人で溢れていた。




江ノ島 (3)

この日は
中秋の名月であり、
かなりきれいな月が登っていた。


江ノ島 (7)

反対側では朝日が…
ということでかなり幸先のいいスタートだったはずだが、
全然釣れない…

1時間くらいトライしているけど、全く釣れない。

というか、コマセを撒いても全然魚が見えない。
「ここに魚はいるのかーっ!?」

ということで、場所を移動。


江ノ島 (12)

港の外側に移動。
こちらは多少水深・水流があり、波も高い。

早速ここで釣りをしてみると…


江ノ島 (8)

相方の竿に早速ヒット!!
これは三浦でも釣れた
イサキの幼魚
小さくても一匹だけでも釣れるのと釣れないのとでは全然違う。


江ノ島 (4)

しばらく釣りを続けるとおれの竿にもヒット!!
これは
ホンベラかな。


江ノ島 (9)

そしてしばらく釣っているとかなり竿が引っ張られた。
粘って粘って釣り上げてみると…

アイゴがヒット!!

実は有毒。
近くで釣りをしていたおじさんが教えてくれたが、
ヒレのトゲを触るとしびれてしまうらしい。


江ノ島 (10)

とはいえ、これだけのサイズがあると引きも強くて楽しいね。
毒のあるヒレを取り除けば食べられるらしいが、
持ち帰る術がなかったので、リリース。


江ノ島 (11)

撮影のためにコンクリの上に置いたら完全に同化していた(笑)
大体20cmくらいかな。


江ノ島 (13) 江ノ島 (14)

しばらく釣っていると、また
ベラがヒット。
イソメ(ワーム)とオキアミで釣っていたのだが、
オキアミの方が全然食付きが良かった。


江ノ島 (15)

というわけで、今回の釣果は
5匹
3時間釣った結果としては微妙だが、
江ノ島は人も多く、なかなか釣りづらいんだろうな。


江ノ島 (5) 江ノ島 (16)

ちなみに、今回も仕掛けたお魚キラー。
前回はカニやらいろいろ入っていたが、今回は
ゴンズイのみ。

本当にゴンズイってやつはバカなんだなぁ(笑)


というわけで、
江ノ島での釣り。
あまり釣れなかったが、だからこそ楽しかった!
バカみたいに釣れすぎてもつまらないもんね。





          


関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

釣りイメージ01
鍋田浜

初心者でも楽しめるハゼ釣り

2012年8月4日
静岡県下田市

釣りイメージ01
三崎港

駐車場から30秒で釣り!

2012年9月1日
神奈川県三浦市

釣りイメージ01
戸田港

レトロな港で釣り!

2013年4月28日
静岡県伊豆市

釣りイメージ01
外浦港

魚種は豊富だった!

2013年9月7日
静岡県下田市

関東へ戻る   釣りへ戻る  トップへ戻る