やきいもファクトリーミュージアムで焼き芋について学ぼう!

カテゴリ:博物館  地域:茨城県



その1
の続き


焼き芋ファクトリーミュージアム (28)

さつまいもの成長の様子。
実際に育てたことがあるけど、サツマイモの栽培ってメチャメチャ簡単。

肥料をあげすぎるとつるばっかり伸びて芋が育たなくなっちゃうから肥料もあげる必要ないし、
気をつけるのはつるが広がり過ぎないようにすることくらいだったかな。


焼き芋ファクトリーミュージアム (29)

奥にはガチの
研究施設があった。
奥にいる人はマネキンなどではなく、実際の人。
マネキンかと思ってたら動き出したのでドキッとしてしまったw


焼き芋ファクトリーミュージアム (30)

さつまいもを使ったレシピ
そもそもさつまいもは茎や葉も食べられるのだが、
その茎や葉を美味しく食べれるように改良された品種があるそうだ。
無駄なく使えていいなぁ。


焼き芋ファクトリーミュージアム (31)

さつまいもの
茎や葉の栄養価
他の野菜と比べてもかなり栄養価が高いそうだ。


焼き芋ファクトリーミュージアム (32)

さつまいもの
熟成倉庫
温度32℃、湿度90%以上で数日間保存し、その後は温度13℃~15℃、湿度90%で3ヶ月保存する。
するとさつまいものでんぷんが糖に変わり、とても甘く美味しくなるんだとか。
しかし、サツマイモの収穫の時期が秋ってことを考えるとこの温度と湿度で保存するのって個人ではまず不可能だな・・・


焼き芋ファクトリーミュージアム (34)

更に進むとサツマイモの加工工場のコーナーが。
群馬のこんにゃくパークと同様、ガラス窓から工場の内部を見学できるようになっていた。
しかし、訪問時はちょうど工場が稼動していない時間だったため見ることはできず。




焼き芋ファクトリーミュージアム (35)

長さ19mのトンネルオーブン

コンベアに乗った芋がゆっくり19mのオーブンの中を進み、焼かれていく。
オーブンで焼かれても壊れないコンベアがすごいなと思ってしまった。


焼き芋ファクトリーミュージアム (36)

ここの工場で作られる商品たち。
サツマイモのガレットや、サツマイモのジャムなどなど。


焼き芋ファクトリーミュージアム (37)

おいもの一生街道

大学芋、干し芋、焼き芋。
もちろんそれだけでなく、色々な料理に変わっていくんだろうな。


焼き芋ファクトリーミュージアム (41)

ミュージアムの出口の場所。
ミュージアムに入ったところでしおりを渡されるのだが、そのしおりに
クイズがついており、それに全て正解すると出口でサツマイモの試食品がもらえる。
クイズの答えは展示をよく見れば分かるようになっていた。


焼き芋ファクトリーミュージアム (38)

こちらがサツマイモの試食品たち。
真ん中の
フィナンシェはクイズに正解するともらえるが、大学芋と冷やし焼き芋は入館料に含まれており、出口で全員もらえるようになっていた。とても嬉しいシステム!


焼き芋ファクトリーミュージアム (39)

冷やし焼き芋

初めて食べたけど、サツマイモがトロトロで、めちゃめちゃ甘い!
しっかりと冷えてるんだけど全然固くなく、暑い時期にピッタリのスイーツだった。


焼き芋ファクトリーミュージアム (40)

こちらの
大学芋も、しっかりとサクサク感が残っているんだけど、固すぎず、
フォークがスッと入っていく。この固さがすごい絶妙だった。



焼き芋ファクトリーミュージアム (42)

更に進んだところ。
やきいもの習字。
麻生東小って書いてあるけど、実際にこの近くにある学校なので、そこの生徒が書いたのかな?
習字の下の画用紙は
サツマイモ色というこだわりっぷり。


焼き芋ファクトリーミュージアム (43)

こちらは行方市立大和第三小学校時代の品々。
確かに、学校が廃校になるって最近では珍しくはないけど、賞状とかトロフィーって処分しづらいもんなぁ。


焼き芋ファクトリーミュージアム (45)

出口・・・というか入口に戻ってきたところでは
サツマイモお土産などがたくさん売られていた。
時期じゃなかったけど、生のサツマイモも置いてあった。


焼き芋ファクトリーミュージアム (44)

お土産コーナーだけでなく、
レストランも何店舗かあった。
干し芋BARなんていうのもあり、食べ比べセットなんていうのもあった。
メチャメチャ高いけど、そういうのが好きな人にはたまらないだろうなぁ。


焼き芋ファクトリーミュージアム (46)

さすがに干しいもに700円出すほどお金に余裕がないのでw
サツマイモのジェラートを食べることに。


焼き芋ファクトリーミュージアム (48)

こちらのジェラートなのだが、最初から完成したアイスを出すのではなく、
バニラアイスとサツマイモをその場で機械で混ぜて作ってくれる。
サツマイモだけでなく、フルーツなども置いてあった。


焼き芋ファクトリーミュージアム (49)

こちらが
紫芋のジェラート
バニラアイスと紫芋がしっかりと混ざっており、紫芋は実だけでなく皮も混ざっているので食感も楽しめ、また、栄養価も高いそう。
これがめちゃめちゃ美味しかった!!
芋の香りと味が濃厚で、バニラアイスとメッチャ合う!


というわけで、
やきいもファクトリーミュージアム
面白要素も含めつつ、博物館としての完成度は非常に高い。
試食コーナーやレストラン、お土産物屋も充実している。満足度の非常に高い場所であった。



 店名 やきいもファクトリーミュージアム
 住所 茨城県行方市宇崎1561 らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ
 電話番号 0299-87-1130
 営業時間 10:00~18:00
 定休日 月曜日
 関連URL 公式HP



      

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

地元民に愛されるお弁当の自販機。あらいやオートコーナーのお弁当を食べた!(15/3/21)

sample
道の駅・ドライブイン、茨城
超レアなお弁当自販機で焼肉弁当を買ってみた!果たしてその味とは?

レトロなエレメカが現役稼動!ズンドコ商店デイズタウンつくば店!(15/3/7)

sample
遊べるスポット、茨城県
レトロなエレメカがたくさんのお店。見慣れないレアな筐体がたくさん!

おぎのや資料館で峠の釜めしについて学んだ後、実際に食べてみた!(14/5/4)

sample
博物館、群馬
峠の釜めしについての資料館で思いっきり学んだ後に食べてみた!

これぞB級スポット!岩下の新生姜ミュージアムがすごかった!(19/8/29)

sample
博物館、栃木
一面ピンク色!?B級スポット要素強めの博物館でした。

お寿司の歴史を知れる!寿司ミュージアムに行ってきた!(15/9/9)

sample
博物館、静岡
お寿司のルーツを知ることが出来る!ご当地寿司も紹介してくれるぞ!

その数40種類以上!焼き芋専門店のまるじゅんに行ってみた!(17/8/11)

sample
ご当地グルメ、愛知
甘さからホクホク加減まで。細かいところまでこだわりぬいた焼き芋を召し上がれ!