福浦港 釣り

カテゴリ:釣り   カテゴリ:関東
 

2014年夏。
久しぶりに釣りがしたいと思い、伊豆半島へ。
真鶴までやってきた。

やってきた場所は福浦港
あろうことか港の写真を撮り忘れてしまったが、
水の透明度は高く、釣り人もそれなりに多い場所だった。

早速サビキの準備をし、竿を出すと…


福浦港 (5)

おっ、ネンブツダイが釣れた!
本当にどこにでもいるこいつ!
こいつのいない港へ行きたいもんだ(笑)



福浦港 (3)

あと、こんな魚も釣れた。
種類がわからないんだけど、なんだろう?これ?ホシササノハベラ
これ以外は全てネンブツダイだった。全く…


福浦港 (2)

ちなみにお魚キラーにはこんな綺麗なエビが入っていた。
サラサエビかな?巣に当たったのか、たくさん採れたぞ。


福浦港 (6)

こんな綺麗な模様をしている。
アクアリウムで飼育してみたいが、
海水魚はハードルが高いなぁ…


福浦港 (1)

ちなみに、沖の方を見るとウツボが回遊していた。
なんか横を向いて変な格好で泳いでいたが、これでいいのか?


福浦港 (4)

しばらくすると足元にやってきた。
捕まえたかったが、この後にもいろいろ回る予定だったので、スルーした。
夏場はすぐに魚が痛むからなぁ~。

というわけで、福浦港。
魚種はいろいろだったが、やはりネンブツダイが多い。
ネンブツダイの多い場所だと、こいつばっか先に食いついて、
ほかの魚が釣れないことが多い。

ここも例にもれず、そんな状態だったのが残念…
今回は湾内での釣りだったが、防波堤の外側だったらまた結果が変わっていたかも。



      

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

釣りイメージ01
三崎港

駐車場から30秒で釣り!

2012年9月1日
神奈川県三浦市

釣りイメージ01
外浦港

魚種は豊富だった!

2013年9月7日
静岡県下田市

釣りイメージ01
江ノ島

まずまずの釣果

2013年9月21日
神奈川県藤沢市

遊べるスポットイメージ01
和田たばこ店

熱海でレトロゲーム

2014年7月20日
静岡県熱海市

関東へ戻る   釣りへ戻る  トップへ戻る