太秋柿カレー

カテゴリ:レトルトカレー    カテゴリ:中国 


以前紹介したのが、
広島の牡蠣カレー。ところが隣の岡山県にこんなカレーがある。


DSC_0199

太秋柿カレー

瀬戸町の特産らしい。

何でもかんでも特産をカレーに入れればいい
みたいな風潮がある中でのこのカレー

一体どんな味がするのだろう?



DSC_0197

盛り付けたところ。
思った以上にドロドロのカレー。
見た目は普通のカレーとなんら変わらない。


DSC_0203

これが
さて、食べてみる・・・


ふむ・・・


不味くはない。

不味くはないが・・・あえて入れる必要があるのか?


なんかカレーがしっかりと染み込んでいて、
柿の甘味は消えていました。
例えるなら柔らかい人参みたいな感じ?

決して不味いわけじゃないんだけど、
これをメインに持ってくるのは正直どうなんだろう?

そんな一品でした。



   

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

廃墟イメージ01
Yロープウェイ山麓駅

忘れ去られたロープウェイ

2008年8月10日
岡山県

奇食イメージ01
ニューピオーネカレー

岡山のフルーツカレー①

2009年4月1日
岡山県岡山市

奇食イメージ01
白桃カレー

岡山のフルーツカレー④

2009年11月19日
岡山県岡山市

奇食イメージ01
カキフライソフト

見た目のインパクト大!!

2012年2月23日
岡山県備前市

  中国へ戻る   レトルトカレーへ戻る  トップへ戻る