しろとり動物園(2)

カテゴリ:動物スポット  地域:香川


その1の続き


しろとり動物園 (33)

3階にあった
猫カフェコーナー
入口にエサがあったので購入。


しろとり動物園 (34)

ネコはフリーでうろうろしているのと、
檻の中に入っているのがいた。この違いはなんなんだろう?


しろとり動物園 (35)

檻の中のやつは外のやつが羨ましくはないんかな?
なんだかかわいそうな気もする(笑)


しろとり動物園 (37)しろとり動物園 (39)

ちなみに、お腹がいっぱいなのか、
エサを目の前にやっても全然食べない。

おい!エサ代200円返せ!(笑)


しろとり動物園 (38)

ちなみに、
こたつの中でくつろいでいるやつらもいた。
ネコがこたつ好きって本当なんだなぁ~(笑)


しろとり動物園 (40)

奥には
ラマのエリアがあった。
高原の動物なだけあって、崖をぴょんぴょん上がっていく。


しろとり動物園 (41)しろとり動物園 (42)

隣にいた
ヤギ
こいつも高原の動物なので、餌で誘惑すると崖をぴょんぴょん登ってくる。
器用なもんだなぁ。


しろとり動物園 (46)しろとり動物園 (45)

フサオマキザル

いたずらを警戒しているためなんだとは思うけど、
厳重にアクリル板が貼られていた。
エサをあげていいのかわからなかったので、とりあえずスルー。


しろとり動物園 (47)

シマウマ

近くで見ると、すごい縞模様。
シマウマにエサをやるのは初めてだ。


しろとり動物園 (48)

ワラビー

相変わらずまつ毛がすごい長い!
何から目を守っているんだろうか?(笑)



しろとり動物園 (49)

カピバラ

こいつにキャベツをあげるのはちょっとドキドキした。
前歯が7cm近くある。噛まれたらタダでは済まない。


しろとり動物園 (50)

ヤマアラシ

眠いのか寒いのか、2匹で固まったまま。
野菜をチラつかせてみたが、無反応だった。
エサあげたかったなぁ~


しろとり動物園 (44)しろとり動物園 (43)

しろとり動物園 (52)

犬&ネコ。この動物園はやたらと
犬&ネコが飼育されていた。
全然犬&ネコも好きなんだけど、わざわざ動物園まできてしまうと、
あえてこいつらと触れ合う気がしなかった(笑)


しろとり動物園 (51)しろとり動物園 (53)

犬のハウス。
ここもチラっと見てスルーしてしまった。


しろとり動物園 (56)

さらに奥には
ニホンザルの子どもがいた。
こいつにエサをあげる。落ち着き無く動き回っていたので、
ブレずにこの写真が撮れたのはかなりラッキー!


しろとり動物園 (54)しろとり動物園 (55)

クジャクニワトリが放し飼いにされている。
エサをやろうとキャベツを投げたが、スルーされてしまった。
自由に動き回れるし、エサには不便してないんだろうなぁ。


しろとり動物園 (57)

ブチハイエナ

可愛い顔をしているが、あごの力はライオンなんかよりも強い。
これは、他の肉食獣が食べ残した骨を噛み砕き、有機成分を消化するためである。


しろとり動物園 (58)

3匹のライオン。まだまだ子どもだが、
やや大きくなったところ。

もうちょっと小さければふれあいもできるんだけどねぇ。
この時期はどうしても難しいのかも。


しろとり動物園 (63)

続いては、
ふれあいコーナーへ。
寒かったので、みんな屋内にいた。


しろとり動物園 (60)

アルマジロ

初めて見た気がする!触ってみると、すごいツルツル。
ゴム製の革みたい!そしてホントに見事に丸くなるんだねぇ。


しろとり動物園 (59)

コモンリスザル

エサをあげようとしたら、檻の隙間が狭すぎて、
こんな状態になってしまった。可愛いなぁ~!


しろとり動物園 (61)

ハリネズミ

こいつも抱っこしてみたが、手の上で暴れて痛かった!
普通に触る分には問題ないんだけど、暴れると針が食い込むんだよ~


しろとり動物園 (62)

スキニーギニアピッグ

毛のないモルモットなのだが、ちょっと気持ち悪い(笑)
寒そうだなぁ。


しろとり動物園 (64)しろとり動物園 (65)

サバンナモンキー

青いタマタマが特徴のこいつ。
大きいほうがモテるだなんて、人間と一緒だね(笑)


というわけで、
しろとり動物園

ふれあい&エサやりの自由度が高く、
また、肉食獣も非常に近くで見ることが出来る。
エサを買うと結構な値段になってしまうが、その価値あり!
ここに来たら絶対エサを買うべきだ。



 店名 しろとり動物園
 住所 香川県東かがわ市松原2111
 電話番号 0879-25-0998
 料金 大人1300円 小人600円
 営業時間 9時00分~17時00分(季節によって異なります)
 定休日 年中無休
 関連URL 公式HP


     

関連記事
このページを見た人はこんなページもオススメ

B級スポット

動物スポットイメージ01
ダチョウ王国

ダチョウと遊んでダチョウを食う!

2012年2月8日
茨城県石岡市

動物スポットイメージ01
伊豆しゃぼてん公園

放し飼いのクジャクがイイネ!

2013年4月29日
静岡県伊東市

動物スポットイメージ01
羽村動物園

黒いひよこが可愛かった

2013年6月22日
東京都羽村市

動物スポットイメージ01
平塚市ふれあい動物園

市営の無料動物園

2014年3月1日
神奈川県平塚市

四国へ戻る   動物スポットへ戻る  トップへ戻る