無料でふれあいが出来る!? 平塚市ふれあい動物園

カテゴリ:動物スポット  地域:関東
 
2014年3月。
平塚市ふれあい動物園に行ってきた。

平塚市ふれあい動物園 (1)

ここは市営の動物園で、入場料はなんと無料!!
昭島市の昭和公園のようなものか。




平塚市ふれあい動物園 (2)

ポニーが100円乗り物コーナーが50円と、かなり破格!

お客さんとしては価格が安くて嬉しい限りだが、
市営とはいえ、これでやっていけているのか?


平塚市ふれあい動物園 (8)

中に入っても全然人がいない(笑)
なんとも閑散としてしまっている。

ま、雨だから仕方ないのかもしれないけど・・・
このあとちょくちょくお客さんが来ていたが、
ポツリポツリとしかいなかった。


平塚市ふれあい動物園 (3)平塚市ふれあい動物園 (41)

入ってすぐの場所にいた
シマリス
これは日本にいるエゾシマリスか?それとも大陸系のチョウセンシマリスか?
日本にいるホンドリスと比べるとちょっと小さめ。


平塚市ふれあい動物園 (4)平塚市ふれあい動物園 (5)

ハクビシンは完全に寝ていて見ることができなかった。
リスザルもいるようだが、寒さが苦手なため、屋内にいるようだ。
屋内に展示スペースがなく、春にならないと会えないあたりが流石!(笑)


平塚市ふれあい動物園 (6)

乗り物コーナー
1回50円らしいが、これって元が取れるのか?


平塚市ふれあい動物園 (7)

ファーストフード店のライド。
近づくと
「ボクのお店を動かしてね!」と喋る。
なんともシュールだ(笑)


平塚市ふれあい動物園 (10)

大きな鳥のケージ

たくさんの鳥たちがいた。


平塚市ふれあい動物園 (11)

烏骨鶏

美味しい玉子を産むやつら。


平塚市ふれあい動物園 (12)

ウズラ

何回か見たことはあるけど、こいつら可愛いな♪
このサイズで丸々してる、飼いたい・・・


平塚市ふれあい動物園 (13)

オカメインコ

赤いほっぺたが可愛いこいつら。
しつけ次第では言葉を覚えることがあるらしい!


平塚市ふれあい動物園 (14)

キンケイセキセイインコ

綺麗な鳥たちが並ぶ。
これらの鳥が一緒に飼われていた。
住んでる場所が全然違っても、ケンカとかせずに一緒に飼えるもんなんだね。


平塚市ふれあい動物園 (15)

奥に並んでいた鳥の檻。
ここにもキンケイが飼われていた。
こちらの檻は二重になっており、撮影しづらかった。


平塚市ふれあい動物園 (16)

コバタン

木ノ実や果実などを食べる。
こいつはずっと地面の砂を掘っていた。
もしかして脱走するつもりか?(笑)


平塚市ふれあい動物園 (17)

インドクジャクもいた。

せっかく美しい模様の羽なのに、
二重の檻のせいで、見づらかったよ。


平塚市ふれあい動物園 (19)

クジャクバト

その名の通り、孔雀のように尾羽が開く店。
残念ながら今回は開くところは見れなかった。


平塚市ふれあい動物園 (20)

ウコッケイ

こちらも先ほどと同じラインナップ。
お金もないし、動物の種類も揃えられないんだろうなぁ。



平塚市ふれあい動物園 (22)

一番奥にあった
水鳥コーナー
鴨がゆったりと泳いでいた。



平塚市ふれあい動物園 (21)

ガチョウもおり、エサが置いてあったが、
外から来た
ハトがエサをかっさらっていた。
全く、なんてひどいやつらだ。


平塚市ふれあい動物園 (23)

さて、続いて
ふれあいコーナー
なんと、このふれあいコーナーは餌の持ち込み自由なのだ!!
餌持ち込み自由だなんてすげぇな!!


平塚市ふれあい動物園 (24)

ただ、残念ながらこの日は雨ということで、
屋根付きのエリアでのみのふれあいということになった。

アヒル、うさぎ、モルモット、ハムスター、ハツカネズミがいた。


平塚市ふれあい動物園 (25)

ハムスター

えさやりも自由だし、抱くこともできる。
手のひらの上にも乗せられるぞ。


平塚市ふれあい動物園 (26)

ハツカネズミ

赤い目が可愛らしい。


平塚市ふれあい動物園 (27)

ウサギたちは本当に自由。
コンテナから出てピョンピョンと飛び跳ねていた。


平塚市ふれあい動物園 (28)

寒いのか、モルモットはくっついていた。
動物たちはあまりお腹がすいていないようで、
エサを目の前に出しても食べてくれなかった。


平塚市ふれあい動物園 (29)

一番食欲旺盛だったのが
アヒルたち。
キャベツに食らいついていた。


平塚市ふれあい動物園 (30)

しばらくするとモルモットたちもキャベツを食べだした。
最初は緊張してたのかな?


平塚市ふれあい動物園 (31)

モルモットのコンテナに乱入してきたウサギ。
本当に自由だな、お前ら(笑)


平塚市ふれあい動物園 (32)

ハツカネズミはというと、
相変わらずお腹がすいていないようで、
キャベツを差し出しても上に乗っかってしまった。
エサだと認識できないわけではないよね?


平塚市ふれあい動物園 (35)

奥にいた
ゴールデンレトリバー
ずっとじーっとしていて、たまに子供に吠えていた。


平塚市ふれあい動物園 (36)

しばらく戯れていると、
飼育員さんが奥のコーナーを開けてくれ、
羊たちを出してくれた。
なんともやさしいサービス!!


平塚市ふれあい動物園 (38)

想像通り、羊たちは貪欲で、キャベツをむさぼってくれた。
やっぱりこれくらいアグレッシブな方がエサやりは楽しいよね!

イジリー岡田のようにベロをペロペロしていたぞ。


平塚市ふれあい動物園 (39)

ちなみに、羊以外にもヤギや豚もいるらしい。
雨天でなければ会えたんだけどねぇ~


平塚市ふれあい動物園 (40)

というわけで、
平塚市ふれあい動物園
晴れていたらポニーの乗馬とかふれあいもちゃんと出来たようだが、
雨でも十分に楽しむことができた!

動物の種類は決して多くないかもしれないが、
無料だし、コストパフォーマンスは最高!

またぜひ行かねば!




 店名 平塚市ふれあい動物園
 住所 神奈川県平塚市大原1-1
 電話番号 0463-35-2266
 営業時間 開園
9:30~17:00

ふれあいコーナー
4~9月 10:00~11:30  13:30~16:00

10月~3月 10:00~11:30   13:30~15:30
 料金 無料(ポニー乗馬は100円)
 定休日 毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日と重なるときは、最も近い平日)
年末年始(12月28日~1月4日)
 関連URL 公式HP


          

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

動物スポットイメージ01
ダチョウ王国3

フクロウが加入しました

2013年2月10日
茨城県石岡市

デカ盛りイメージ01
シュクリア

ボリューム満点!

2013年7月13日
神奈川県茅ヶ崎市

遊べるスポットイメージ01
朝日軒

スマートボールにハマりました

2013年9月21日
神奈川県藤沢市

釣りイメージ01
大磯港

なかなかスレていた

2014年3月1日
神奈川県大磯町

関東へ戻る   動物スポットへ戻る  トップへ戻る