廃墟「愛宕山ケーブルカー」の廃線跡を登ってみた!

カテゴリ:廃墟・戦争遺跡  地域:京都


京都府のとある山。

その山には昔、
ケーブルカーが走っていた。

DSC_0047

1929年に出来たのがこの
愛宕山ケーブルカー
1944年に撤去され、64年が経つ(2008年に訪問)



DSC_0048

こちらがケーブルカーの
駅舎跡
今では民家が建っている。


DSC_0049

この階段が
ケーブルカーのホームかな。
緩やかだが、階段になっている。


DSC_0050

砂で埋め立てられ、
階段が坂道になっている。
上の方に車が止まっているのを見ると、ここを走っているのだろう。


DSC_0051

この坂道を登る。
60年以上の歳月が経つため、完全な山道になっていた。


DSC_0052

しばらく登っているとそれらしき跡が見えてきた。
階段っぽいのは作業用かな。


DSC_0053

さらにしばらく歩くとこんな出会いが。


DSC_0055

彼は
シマヘビ
毒もないし、おとなしいので、捕まえようとしたら逃げてしまった。


DSC_0056

さらにしばらく進むと橋のような場所に出た。
8月の訪問。そして友ヶ島の翌日。水が足りない・・・


DSC_0057

山頂駅までには6つのトンネルを通ることになる。
これが
1つめのトンネル


DSC_0058

第一トンネルはあっさりと終わった。
80年近くも前にこんなものが作られたのがスゴイ。


DSC_0059

さらに進むと
第2トンネルがあった。
向こう側がすぐに見えるほど短いトンネル。


DSC_0060

しっかりとした土台。
80年以上経った今でもしっかりとしている。


DSC_0061

もう1つの
が見えてきた。
何トンものケーブルカーが行き来していただけあって、しっかりしている。


DSC_0062

コンクリートの上に木が生えている。
崎戸炭鉱でも見たが、実に異様な光景だ。


DSC_0063

下の方を眺めてみる。
写真で見る以上に急勾配だ。


DSC_0064

さらに進んだところにある
第3トンネル
このトンネルは
崩落していて、脇にある山道を進まねばならない。


DSC_0065

こんな山道を進まねばならない。
もうシャツが汗だく。


DSC_0066

再び
ケーブルカーの軌道に戻ってきた。
ここら辺で足が棒に。


DSC_0067

第4トンネルを通る。
一瞬で通れるトンネル。


DSC_0068

このあたりはコンクリートの風化や倒木が激しい。
歩くのも一苦労。


DSC_0070

第5トンネルの前で下を撮る。
第5トンネルも崩落しており、脇に登山道があったのだが、
あまりのしんどさで残念ながらここでリタイア。

次回必ずチャレンジしちゃる!!




    

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

宇治抹茶カレーは想像以上に緑色!渋いカレーだった!!(15/2/10)

sample
レトルトカレー、京都
宇治抹茶カレーは茶道で飲んだ抹茶の匂いがすごい!

京都には18禁チョコレートがあった! 修学旅行生も大盛り上がりだ!(12/2/22)

sample
そっくり系、チョコレート、京都
アダルトミックスはHなチョコレートがいっぱい!1つ1つ紹介していこう

衣の中にはチョコレート!?チョコレートコロッケを食べてみた(12/2/21)

sample
チョコレート、京都
チョコレートコロッケは思った以上に重かった。胃もたれに注意だ!

妖怪ラーメンはその名の通り、おどろおどろしいビジュアルのラーメンだ!(08/8/6)

sample
ラーメン、京都
京都には妖怪ストリートがあり、そこには妖怪ラーメンというメニューが・・・。

明智平レストハウスにはケーブルカーの遺構が残っていた!(15/11/11)

sample
廃墟・戦争遺跡、栃木
ケーブルカーの廃線・廃駅の跡が未だに残る。レストハウスから見れるぞ!

中央本線の廃止になった区間、橋の周辺を歩いてみた!(09/2/11)

sample
廃墟・戦争遺跡、長野
中央本線の廃止になった単線区間を歩いてみた!橋が現存しているぞ