和田たばこ店(2)

カテゴリ:遊べるスポット  地域:東海

その1の続き


和田たばこ店 (11)

和田たばこ店
には別館がある!
普段は電気代節約のため閉めているのだが、
お店の方に話すと開けてくれるぞ。
中には昭和を思わせる内観に思わずウットリ!



和田たばこ店 (12)

ジャンケンピエロインベーダー
左のジャンケンピエロはカーテンが開くとグーチョキパーのいずれかを出す。
それを5回当てるゲーム。まぁ要するに32分の1で勝てるゲームです(笑)

右は有名なインベーダーゲーム。
名古屋打ちとかいろいろあるけど、
そんなレベルでなく、一瞬でやられてしまった(笑)


和田たばこ店 (16)

SUPER STAR

パチンコ系のゲーム
5回穴にボールを入れると勝てるゲーム。
セーフの穴に通れば何回もチャレンジできるのだが、それの繰り返しだった。


和田たばこ店 (15)

BaloonBall

バランス系のゲーム
バーを左右に操作して穴にボールを落とさないように上まで運ぶ。
レベル6より上に行くと一気に難易度が跳ね上がる。


和田たばこ店 (17)

タッチアクション
中央の●に表示される数字を素早くタッチする反射神経のゲーム。
手元に色んな番号があるが、一瞬で見つけるのは至難の業だ。


和田たばこ店 (18)

ピエロのアニマルきょうそう

これもルーレット系のゲーム。
トラ、キリン、ゴリラ、象、クマの中から優勝する動物を選ぶ。
その後ルーレットを回し、レースが始まる。


和田たばこ店 (20)

古いクレーンゲーム
クレーンは一方にしか回らず、操作は回るとつかむだけ。
ただ、制限時間内に何回もつかむことができ、
上手にやれば1ゲームでいくつもお菓子を取ることができる。


和田たばこ店 (21)

ミニドライブ

ハンドルをうまく操作し、道路からはみ出さないように車を走らせる。
道路の上にはセンサーがあり、センサーを外れると減点になってしまう。
ハンドルの遊びが多すぎて難しかった。


和田たばこ店 (22)

セーラームーンのクリスタルハートビンゴ

スマートボール方式でボールを弾いて、真ん中の穴にボールを入れる。
その穴に入ったボールでビンゴを作る。
ただし、ボールは4つしかないので、うまく狙わないとビンゴができない。


和田たばこ店 (23)

懐かしのスーパーマリオのアーケードゲーム。
ファミコン時代はよくやったけど、コントローラーではなく、
このスティックでの操作が超難しい!!
1-2で死んでしまった。ワープゾーンにすら行けず・・・


和田たばこ店 (24)

AIR COMMAND
ピカデリーサーカスと同様にルーレット系のゲーム。
ただ、ルーレットの目が戦車や戦闘機となっている。


和田たばこ店 (25)

SNAKE CHARMER
回転する盤に穴が空いていて、
それに合わせてうまく10円玉を落とすゲーム。
浅い穴に入ると次の盤には移動せず、10円玉が落ちてしまう。


和田たばこ店 (26)

UFOというゲーム
手打ちのパチンコ系のゲーム。


和田たばこ店 (14)

奥にはジュークボックスも置いてあった。
古い歌が多く、知っている歌もほとんどなかった。
唯一知っていた泳げたいやきくんを選択。
ベースがしっかりきいていて、いい音質だった。


というわけで、和田たばこ店。
レトロゲームが本当にたくさんあり、非常に楽しめる場所だった。
熱海に行った際はぜひオススメだぞ!!



 店名 和田たばこ店
 住所 静岡県熱海市昭和町4-27
 電話番号 0875-25-4431
 営業時間 不明
 定休日 不定休
 関連URL 公式Facebook


      

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

博物館・遊べるスポットイメージ01
レトロゲーム博物館

全て実際に遊べます!

2013年6月9日
東京都板橋区

遊べるスポットイメージ01
娯楽センター七福

レトロなゲームで遊び放題!

2013年7月13日
神奈川県足柄下郡箱根町

遊べるスポットイメージ01
群馬サファリパーク

レトロゲームが現存していた!

2014年5月4日
群馬県富岡市

遊べるスポットイメージ01
雑貨屋ELEMENT

レトロゲームの宝庫!!

2014年12月28日
香川県高松市

東海へ戻る   動物スポットへ戻る  トップへ戻る