超B級!?「岩下の新生姜ミュージアム」に行ってきた!

カテゴリ:博物館  地域:栃木県



その1の続き

岩下の新生姜ミュージアム (17)

生姜の栽培の様子。
なんだかんだようやくここでミュージアムっぽいものが現れた。


岩下の新生姜ミュージアム (18)

まさかの
美内すずえ先生のサイン。
全体がピンクだが、まさかこのミュージアムのために描いたのか・・・?


岩下の新生姜ミュージアム (19)

採ってすぐ下漬け、1本1本丁寧に選別、低塩・低温だからフレッシュ
ちゃんとした展示とどうでもいいような展示が混在していて、ちゃんと新生姜のことについて学びたい人にとっては非常に見づらい展示なんだろうなぁw


岩下の新生姜ミュージアム (20)

このあたりはどうでもいい展示。
新生姜の栽培とか調理の展示の間にこういうのが挟まれている。


岩下の新生姜ミュージアム (22)

岩下の新生姜ミュージアムのために、色々な人に描いてもらったであろう
イラスト&サイン
なんか無駄に豪華だ・・・よくわざわざ描いてくれたなぁ。


岩下の新生姜ミュージアム (23)

・・・と思ったら
岩下の新生姜の歴史が。
ちゃんと紹介したいのかしたくないのかどっちだ!?
せめて展示スペースを分けるとかすればいいのに・・・



岩下の新生姜ミュージアム (24)

終始こんな感じなので、ピンク色で
目がチカチカしてきた。
そして真面目なほうの展示は全然頭に入ってこなかった・・・ごめんなさいw


岩下の新生姜ミュージアム (25)

色々な岩下の新生姜のグッズ・・・と思ったけど、
ヤドンのぬいぐるみとか絶対関係ないだろ!w
ギターとかもただピンク色だから置いただけじゃないのか!?


岩下の新生姜ミュージアム (26)

となりには
NEW GINGER SUMMERという謎のコーナーが。
まぁ、ボールプールもあるし、要するに子どもの遊ぶコーナーかな。


岩下の新生姜ミュージアム (27)

さらに隣には
ジンジャー神社という思わず脱力してしまうコーナーが。
狛犬は頭が生姜の鹿だし、社も柱の部分が生姜になってるし、なんじゃこりゃ。


岩下の新生姜ミュージアム (28)

お供え物ももちろん
生姜
中央にも生姜がある。


岩下の新生姜ミュージアム (29)

これだけおふざけの展示が多いけど、岩下の新生姜は
健康にもいいらしい。
美肌効果やダイエット効果、血流が良くなったり身体が温まったりといいことだらけだ。

・・・とここまで見てしまうとやはり実際に岩下の新生姜を食べてみたくなってしまう。




岩下の新生姜ミュージアム (30)

というわけで、博物館の入口へとやってきた。
ここには
カフェが併設されており、岩下の新生姜を使ったメニューを味わうことが出来る。

 
岩下の新生姜ミュージアム (2)

しょうが焼き、新生姜ピザ、新生姜チョコブラウニー、ピンクジンジャーソーダなどなど・・・


岩下の新生姜ミュージアム (4)

他にも
色々なメニューがある。
とりあえず、先ほどピットインで朝食を摂ったばかりなので、軽めのメニューにしよう。


岩下の新生姜ミュージアム (32)

ちなみに、フードコートではトッピングに
生姜を乗せ放題となっている。
生姜好きにはたまらないサービスだ。


岩下の新生姜ミュージアム (33)

今回頼んだのは
新生姜ソフトクリームピンクジンジャーソーダ
どちらも鮮やかなピンク色!インスタ映えってこういうこと?


岩下の新生姜ミュージアム (34)

ピンクジンジャーソーダは甘味が弱く、
辛味が強かった
生姜の辛さを味わうことが出来るんだけど、全然嫌な癖はなく、すっと飲んでいける味。


岩下の新生姜ミュージアム (35)

新生姜ソフトは新生姜の香りがバニラアイスにマッチしていて普通に美味かった。
生姜ってしょっぱいのにも甘いのにも合うからすごいよなぁ。

というわけで、
岩下の新生姜ミュージアム
展示内容はなかなかにカオスだったが、見ごたえのある場所だった。





 店名 岩下の新生姜ミュージアム
 住所 栃木県栃木市本町1−25
 電話番号 0282-20-5533
 料金 無料
 営業時間 10:00~18:00
 定休日 火曜日
 関連URL 公式HP

詳しいアクセスはこちら



     

関連ページ
このページを見た人にはこんなページもオススメ

まるで遺跡!巨大な地下神殿!大谷資料館は神秘的すぎる!(15/11/11)

sample
博物館、栃木
超巨大な石切り場の跡。巨大な地下神殿のような神秘的な空間だった。

お肉の情報館で食肉の生産、加工、流通について学んできた!(13/9/13)

sample
博物館、東京
普段我々が口にするお肉について学べる場所。食べるなら行っておいて損はない!

おぎのや資料館で峠の釜めしについて学んだ後、実際に食べてみた!(14/5/4)

sample
博物館、群馬
峠の釜めしについての資料館で思いっきり学んだ後に食べてみた!

ラムネ博物館はしっかりとした展示のある博物館だった!(15/9/9)

sample
博物館、静岡
静岡のご当地ラムネをたくさん売ってる場所。ラムネの展示もちゃんとされていた。

お寿司の歴史を知れる!寿司ミュージアムに行ってきた!(15/9/9)

sample
博物館、静岡
お寿司のルーツを知ることが出来る!ご当地寿司も紹介してくれるぞ!

レアに炙った鹿肉が美味い!かね半で伊豆シカ寿司を食べてみた(13/4/28)

sample
獣肉系、静岡
伊豆鹿を使った寿司を食べれるお店、かね半で絶品海鮮と伊豆鹿を食べた!