ニッポンの奇食

本文へスキップ
ニッポン隅々観光ニッポン隅々観光

奇食・廃墟・B級スポット・時々普通の観光スポットも…

カズマ博士が知られざるニッポンを隅々まで紹介します。
このサイトを見た人が思わず行ってみたくなるような
そんな観光案内サイト…にするつもりです。
東京住みなので、最初は関東近郊の情報が多いけど、
そのうち他地方も紹介していく予定。


奇食とは?
特に奇食について定義はないのですが、このホームページでは味や見た目、組み合わせ、名前などが変わった食べ物のことを扱っています。
珍食・変り種グルメ・珍グルメ・B級グルメ・C級グルメなどとも呼ばれています。
明確な定義が無いので、最近では自分でも「これは奇食なのか?」と悩むことも(笑)
ちなみに「寄食」ではありません、「奇食」です(笑)

奇食を扱ったきっかけとは?
2007年の年末にいきなり黄金伝説を見ていたら、日本全国の珍グルメベスト50を食べつくせというのをやっていて、
それを見て「日本にはこんなものがあるのか!」と衝撃を受けました。
そこで、いろいろと検索をしてみるとLim先輩の「奇食の館」にたどり着きました。
それをきっかけにあちこちの奇食の食べ歩きを始めました。

奇食ってどこで食べれるの?
確かなことは言えませんが、各都道府県で食べれると思いますよ。
お店で食べれる系のものはその土地の名前と「奇食」「変り種」で検索すると結構出てきます。
テイクアウト系のものは道の駅や地方のお土産屋さんなどで売っていることが多いです。
都市部だとヴィレッジヴァンガードでよく売っていますよ。


奇食 カテゴリ別


奇食 時系列順一覧