創作和菓子すぎやまのカレーまどんな

カテゴリ:カレー系   地域:北関東


茨城県は土浦市。
レンコンの産地としても有名なこの場所だが、
カレーで有名なのは意外と知られていない。
(知られていないのに有名ってのも変な話だが、笑)


カレーまどんな (13)

そんな土浦にある和菓子屋さん。
その名も、創作和菓子すぎやま



一見普通の和菓子屋さんに見えるが、
カレーで有名な土浦にあるってことで、分かるよね?笑
そう、カレーを使った奇食があるわけですよ。

カレーまどんな (1)

というわけで、このお店で売っていたのがこちら!

れんこん入り カレーまどんな

何かいろいろとよく分からないが、
要するにカレー味のマドレーヌらしい。


カレーまどんな (2)

れんこん入りってのも気になるところ。
土浦は確かにれんこんで有名だが、
ここにまで盛り込むか!?


カレーまどんな (4)

さて、開けてみたところ。
上にパセリは乗っているものの、見た目は普通のマドレーヌだが…

鼻を近づけてみると…

おぉ…!カレーの匂いや!!

マドレーヌにカレー!?
どういうことなんだ!?


カレーまどんな (5)

さて、味はというと…

マドレーヌの甘さとカレーの風味が混ざって、
更にレンコンのシャリシャリとした歯ごたえが合わさって…


これは美味いじゃないか!!

いや~、これに関してはぜひ食べてみて欲しい!!
このホームページだけで味を伝えるのが難しすぎる
(いや、それを伝えろって話なんだけどね、笑)

カレープリンみたいな感じで、
カレーと甘さのバランスがすごい!

これは素晴らしいスイーツだぞ!!


というわけで、もう1つ。


カレーまどんな (7)

つちうら蓮根カレーパイ

ここにまでカレーだなんて、やるなぁ!すぎやま!


カレーまどんな (9)

封を開けてみたところ。
パリパリのパイというよりは、
ぱふぱふのパイ生地で包まれている。


カレーまどんな (10)

裏返してみると…

はみ出てるっ!?

普通に知らずにこれを見たらびっくりするだろうな(笑)


カレーまどんな (12)

中身はれんこん入りのカレー。
こちらのカレーは普通に甘くないカレー味だった。

けど、そもそもがカレーとしてとても美味い!
レンコンのシャキシャキ感も絶妙だった。



というわけで、創作和菓子すぎやまでした!




 店名 創作和菓子すぎやま
 住所 茨城県土浦市川口1-5-8
 電話番号 029-821-0677
 営業時間 9:00~18:00
 定休日 水曜日
 関連URL 公式HP


   

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

奇食イメージ01
カレープリン

奇跡の融合

2008年11月9日
愛知県一宮市

奇食イメージ01
メロンカレー

レトルトにもなっていた!

2013年8月9日
茨城県鉾田市

廃墟イメージ01
鹿島海軍航空隊基地跡

旧日本軍の戦争遺跡

2008年2月18日
茨城県

奇食イメージ01
行方バーガー

カモ・コイ・なまずが食べれます

2013年2月10日
茨城県行方市

北関東へ戻る   カレー系へ戻る   トップへ戻る