名物!? 水戸納豆カレー

カテゴリ:レトルトカレー    地域:北関東


以前紹介したチョコ納豆のお店「だるま納豆」
その納豆屋さんにこんなカレーがあった。


P1050231

その名も、水戸納豆カレー
カメラのせいで写真が暗くなっちゃってごめんね。



P1050233

「水戸納豆とカレーを合わせたら
おいしいカレーができちゃいました!」

なんともシンプルなくくり。
これだけでこのカレーの誕生経緯がわかる。


P1050234

裏面にはもっと細かく書いてあった。

まだまだ半人前のドジッ子メイドなとかはカレーを前に悩んでいた。
「う~ん、ご主人様のために、健康にいいメニューを……あっ!
なとかの前には、とってもおいしい茨城県産大豆100%の納豆が!
「これだわ!愛情たっぷり、納豆カレーよ!」
この思いつきがなとかの運命を変えることにまだ彼女は気づいていなかった…(続く)

…って続くのかよ!!

メッチャ気になりますが、
とりあえず、スルーしましょう。


P1050232

このメイドさん、よく見ると頭のリボンが納豆のわらに。
流石に中身は入ってないだろうけど…

もし中身がしっかりと入っていたら、
夏場なんかえらいことになりそうな気がする(笑)


P1050229

さて、観察はこのくらいにして、カレーを盛り付けてみた。


P1050237

おぉ!!遠目から見てもハッキリと分かるほどにゴロゴロとした納豆たち!!
これはかなり期待ができるぞ!!


P1050230

というわけで、一口食べてみたところ…


ふむ…



うん…?



これは…



なんていうか、納豆カレーというよりも、豆カレー。

納豆がかなり大粒なんだが、
そのせいか歯ごたえがありすぎて、
納豆としては個人的にあまり好きじゃない。

お正月に出てくる黒豆みたいな豆がじっくりと煮込まれてるイメージ。

どうせなら小粒かもしくはひきわりにして欲しかったなぁ。

というわけで、納豆カレーでした!!!





   

関連記事
このページを見た人にはこんなページもオススメ

B級スポット

奇食イメージ01
納豆アイス

まるでトルコアイス

2013年2月10日
茨城県水戸市

動物スポットイメージ01
ダチョウ王国3

フクロウが加入しました

2013年2月10日
茨城県石岡市

奇食イメージ01
行方バーガー

カモ・コイ・なまずが食べれます

2013年2月10日
茨城県行方市

奇食イメージ01
メロンカレー

レトルトにもなっていた!

2013年8月9日
茨城県鉾田市

北関東へ戻る   レトルトカレーへ戻る  トップへ戻る