東京税関情報ひろば(2)

カテゴリ:博物館  地域:関東


その1の続き


東京税関情報ひろば (29)

サーフボードの中に隠された大麻
なんかこっそり海に流して海流に乗せればバレないかも?


東京税関情報ひろば (31)

ツボが二重になっており、内側に大麻が隠されている。
どうやってこのツボを焼いたかが気になってしまった。


東京税関情報ひろば (32)東京税関情報ひろば (33)

健康器具の中に隠された大麻
隠す方も見つける方もすごい。


東京税関情報ひろば (34)

象の置物の中に覚せい剤
なんかこうして見ると置物とかぬいぐるみ全てが怪しく見えてしまう。


東京税関情報ひろば (44)

体内に飲み込んだ
大麻樹脂2kg
よくまぁ2kgも飲めたもんだ。
普通に食事でも2kgって食べられないよね?


東京税関情報ひろば (45)

これが飲み込まれた大麻樹脂。
不溶性のカプセルに入っている。
ブラックジャックにこんな話あったよね?


東京税関情報ひろば (47)

アルバムの表紙の中にあへん
海外の渡航でアルバムってあんまり持ってかない気がする。


東京税関情報ひろば (49) 東京税関情報ひろば (50)

またしても
靴底内に隠された麻薬
靴底ってのは密輸に使われるベタな場所なのか。



東京税関情報ひろば (51)

グリース缶の底に金塊
先程までは麻薬の密輸手口の紹介だったが、
金塊となるとなんかときめいてしまう。



東京税関情報ひろば (52)

近海密輸入に使用された
特性ベスト
かなり重そうだが、動けたのか?
格闘漫画で出てくる体を鍛えるためのアイテムみたいなことになりそう。


東京税関情報ひろば (53)

をくり抜き隠されたけん銃
スパイ映画とかで出てきそう。


東京税関情報ひろば (54)

特製腹巻で持ち込まれようとした拳銃と弾
暴発したらえらいことになりそう。


東京税関情報ひろば (57)

二重構造のアタッシュケース
これも映画とかドラマでよく見るよね。


東京税関情報ひろば (60)

こちらの機械では
X線探知機の様子を実際に見ることが出来る。


東京税関情報ひろば (61)

ダンボール箱、アタッシュケース、大理石がそれぞれスライドし、
X線の機械の中に入る。これはなかなか面白かった。


東京税関情報ひろば (64)

こちらもワシントン条約関連。
希少種の蝶らしい。


東京税関情報ひろば (65)

蛇皮ワニ革のカバンや靴。
今では合成繊維がほとんどだろう。


東京税関情報ひろば (66)

象牙やアルマジロの装飾品。
アルマジロの楽器なんて初めて見た。



東京税関情報ひろば (70)

続いて、
コピー商品のコーナー。
本物と偽物が並んでいるが、全く区別がつかない。


東京税関情報ひろば (72)

ブランド好きの人には分かるのかな?
分からない人も多そうな気がしてしまう。


東京税関情報ひろば (74)

東京税関情報ひろば (75) 東京税関情報ひろば (76)

スタジオジブリのコピー品

絵は本物をそのまま使ってるのかな?


東京税関情報ひろば (77) 東京税関情報ひろば (78)

これらも全て偽物。
もう何が何やら…


というわけで、
東京税関情報ひろば
密輸の手口とか、コピー商品とか、夕方のワイドショーが好きな人は好きなはず。
今回は展示品ばかりの紹介だったが、壁にはちゃんと説明書きも詳しく書いてあり、
とても面白かった。

平日しか空いていないのが残念だが、一度行ってみる価値ありだぞ!!



 店名 東京税関情報ひろば
 住所 東京都江東区青海2丁目7−11  東京港湾合同庁舎2階
 電話番号 03-3599-6264
 営業時間 9:00~17:00
 定休日 土・日・祝日
 関連URL 公式HP


           

関連記事
このページを見た人はこんなページも見てます

B級スポット

博物館イメージ01
お肉の情報館

食べるならば見なければ!

2013年9月13日
東京都港区

博物館イメージ01
目黒寄生虫館

まさにB級スポット!!

2014年3月8日
東京都目黒区

博物館イメージ01
警察博物館

逮捕しちゃうぞ

2014年3月8日
東京都中央区

博物館イメージ01
宝くじドリーム館

ここには夢があるんです!

2014年3月8日
東京都中央区

南関東へ戻る   博物館へ戻る  トップへ戻る